GANZO(ガンゾ)の手帳も含めたアフターケア一式

これがあればOK!私の【手帳を愛でるメンテナンスグッズ一式】のご紹介

GANZO(ガンゾ)の手帳も含めたアフターケア一式

いつでも何処へでも一緒。
愛してやまないガンゾのシステム手帳ですが、手帳にも定期的なリフレッシュ(メンテナンス)が必要です。

目には見えなくても縫い目付近や隅っこにホコリや汚れなどが溜まっていたりするかも知れません。ブラシでホコリをはらったり、乾いた柔らかい布で拭いてあげたりと、労ってあげるのも大切です。

今回は、手帳を愛でるのに使用しているメンテナンスグッズ一式をご紹介をしたいと思います。

スポンサーリンク

【愛しのガンゾ手帳】手帳を愛でるメンテナンスグッズのご紹介

手帳を愛でる私のメンテナンスグッズ

早速ですが、手帳を愛でるのに使用している私のメンテナンスグッズ一式がこちら

GANZO(ガンゾ)の手帳も含めたアフターケア一式

ガンゾが提供しているブライドルレザー専用ワックスとブラシ類(一つだけガンゾのブラシではない)です。

それぞれ解説いたします。

ブライドルレザー専用ワックス

GANZO(ガンゾ)ブライドルレザー用ワックスの外観

カッコいい箱からワックスを取り出しました。

「ブライドルレザー クリーム」と表記されていますが、ガンゾのオンラインストア内では「ブライドルレザー用ワックス」と紹介されております。
どちらでもいいみたいですね(笑)

GANZO(ガンゾ)ブライドルレザー用ワックス 箱の中身一式 1

箱もワックス自体も渋くてカッコいいですね!ガンゾの刻印がされている布も付属しています。

GANZO(ガンゾ)ブライドルレザー用ワックス 箱の中身一式 2

こちらのワックスは、自身が使用しているブライドルレザー手帳の販売元と一緒のガンゾが提供しております。

メンテナンス用のワックスを色々と検索している時に見つけました。

ブライドルレザーの手帳を作っているところが販売しているブライドルレザー専用のワックスなら、革(ブライドルレザー)とワックスの相性も抜群で疑う余地無しなはず!」と思い購入しました。

GANZO(ガンゾ)ブライドルレザー用ワックス

実際に使用した感じは、革によく馴染み、艶と光沢が出てきやすくなったと思います。いいワックスです。

スポンサーリンク

埃(ほこり)落とし専用ブラシ

GANZO(ガンゾ)アフターケア用豚毛ブラシ

ワックスを使う前の埃(ほこり)落とし用として購入したこちらのブラシは、ガンゾが販売している豚毛のブラシです。

けっこう硬めの質感のブラシですが、埃落としに最適と紹介されていたので、このブラシを選びました。

GANZO(ガンゾ)アフターケア用山羊毛ブラシと豚毛ブラシ 別角度

このブラシで手帳の外側を“サササッ”とブラッシングしてから、先程ご紹介したブライドルレザー専用ワックスを布に薄く取り、手帳の外側部分(ブライドルレザー部分)に、円を描く様にヌリヌリしていきます。

手帳に塗ったワックスを均一にする専用ブラシ

手帳用に使用しているブラシ類一覧(上から山羊毛、豚毛、馬毛)

こちらのブラシはガンゾが販売しているブラシではなく、近くのTSUTAYAさんの革グッズコーナーで見つけた馬毛のブラシです。(個人的にガンゾのブラシで統一したいので買い替える予定)

画像では一番下(手前側)に位置するブラシで、「ホコリ落とし」と書かれたシールが貼られています。
本来はシールに書かれた用途で使うのもいいのですが、自分は豚毛のブラシを“埃(ほこり)落とし用”として使っていますので、馬毛のブラシは「ワックス馴染ませ用」とすることに決めました。

使い道としては、布地でワックスを塗って少し落ち着かせた後、そのワックスを満遍なく均一に伸ばして馴染ませる用に使用しています。

埃(ほこり)落とし用ブラシをここで使用してしまうと、ブラシの先端にワックスが付着し、以後ワックス付きのブラシになってしまい、埃(ほこり)を落とす目的が果たせなくなってしまうので、異なる用途毎にブラシを用意し、使い分けています。

ワックスを満遍なく均一に伸ばして馴染ませる用ですが、ここで毛先が硬いブラシを使うとワックスがとれてしまう恐れがあります。せっかく塗ったワックスが取れてしまうと元も子もないので、硬すぎず柔らかめの質感でしっかりとワックスを均一に塗り広げられる、密度の高い馬毛のブラシを選び使用しています。

今後買い替えるときも、もちろん馬毛を購入します。

仕上げ磨き専用ブラシ

最後にご紹介するブラシは、乾いた柔らかい布でワックスを拭き取ったあと、仕上げに磨き上げるための専用ブラシです。

GANZO(ガンゾ)アフターケア用山羊毛ブラシ

最後の最後に磨き上げとして使用するので、柔らかさ重視の山羊毛のブラシを選びました。

GANZO(ガンゾ)アフターケア用山羊毛ブラシ 別角度

質感は本当に柔らかくて気持ちが良く、手帳の仕上げ磨きついでに手の平もブラッシングしてしまうくらいです(笑)

スポンサーリンク

まとめ

用途別にご紹介したブラシをまとめると、

  • 埃(ほこり)落とし専用ブラシ(豚毛:硬め)
  • ワックスを均一に塗り広げる専用ブラシ(馬毛:硬すぎず柔らかすぎず)
  • 仕上げ磨き専用ブラシ(山羊毛:柔らかめ)

となります。

この3種類のブラシがあれば完璧だと自負しています。

ブラシの他にはワックスです。
ワックスは完全に使う方ご自身の好みで選んでいいと思っています。

「〇〇用」と書かれているそれぞれ目的別や用途別の革専用ワックスでも良いですし、ワックスではなく革のメンテナンス用クリームでも問題ないです。

あと、柔らかい布地もあると、ワックスを塗ったり拭き取ったりするときに便利ですね。

GANZOの販売元の会社である「AJIOKA」の商品は楽天市場内でも販売されております。

ちなみにご紹介した商品は、楽天市場内の「AJIOKA Online Shop」の他に、GANZOのオンラインストアでも購入することが出来ます。

【楽天市場】 ガンゾ「AJIOKA Online Shop」のアフターケア用品ページはこちら

楽天市場内の「AJIOKA Online Shop」では山羊毛のブラシは販売されておりません。

GANZO オンラインストア(アフターケア用品ページ)はこちら

GANZOのアフターケア用品。革のお手入れに最適なレザーケア用品をラインナップ。素材ごとのお手入れについてもご紹介。…

ガンゾのブラシはどれも木製部は樫材が使用されており、とても握りやすく使いやすいです。そして木製部の刻印もカッコイイです。

ケアアイテム(メンテナンスグッズ一式)を揃えて、定期的に自分の好きな手帳をたっぷりと愛でていきましょう。

手帳のメンテナンス用品は何を使用すればいいのか、何を用意すればいいのか、などお悩みの方へ少しでも参考になればいいなと思います。

私の【手帳を愛でるメンテナンスグッズ一式】のご紹介でした。

スポンサーリンク
GANZO(ガンゾ)の手帳も含めたアフターケア一式
最新情報をチェックしよう!