- 2020年10月13日
- 2022年1月3日
手帳好きならおすすめ!高田晃さんの【手帳で夢をかなえる全技術】のご紹介
日本手帳マネージメント協会の代表理事でもあり、手帳コーチ養成講座の講師でもある高田晃さんが、書かれた本を購入いたしました。 […]
日本手帳マネージメント協会の代表理事でもあり、手帳コーチ養成講座の講師でもある高田晃さんが、書かれた本を購入いたしました。 […]
印刷用やコピー用に白紙(無地)のリフィルを使用していますが、一概に白紙のリフィルと言っても、薄いタイプ、ツルツルしているタ […]
システム手帳のリング径が25mmを超えてくると、種類が大きく減ってきます。 特にA5サイズ手帳の30mmリングを探すとなる […]
仕事でもプライベートでも、ちょこっとメモを取りたいシチュエーションって結構ありますよね?「あ~、今メモ帳が有ったらよかった […]
手帳を使っている人は、他の手帳を使っている人の中身って気になりますよね?何を書き込んでいるかはもちろん、リフィルをどんな順 […]
システム手帳が長続きしない悩みや、使い方が分からない、何から始めたらいいか分からないなどの問題の中にリフィルの種類問題があ […]
今回は、手帳持ち運び用バックとして購入した【ポーター(吉田カバン)のB5サイズのバッグ】が手帳用バッグとして最高の一品と実感しましたので、ご紹介します。これは購入して間違いなかったです!サイズや質感共に最高です!メチャクチャかっこいいです!品がありながらも決して嫌味にならないトコロも素敵です。
前回の投稿で、家族間において個人の家庭内目標や約束ごと、お願いごとなどを記入して家族同士の考えやタスクを可視化して共有でき […]
子供に家事のお手伝いや、遊んだおもちゃの片づけをお願いしたところ、いざその時が来たらすっかり忘れられていたり、意識して取り […]
愛用しているブライドルレザー&ヌメ革のA5サイズのシステム手帳を使い始めてから、約1年ほど経ちます。 今回は、約1年ほど使 […]