手帳用 無地リフィル 4種類比較

手帳用リフィル(印刷用無地リフィル)はどれがオススメ?4種類比べてみた

手帳用 無地リフィル 4種類比較

印刷用やコピー用に白紙(無地)のリフィルを使用していますが、一概に白紙のリフィルと言っても、薄いタイプ、ツルツルしているタイプ、粗いタイプなど用紙によって様々です。

今回は文房具店などでも手軽に手に入りやすく、実際に使用しているA5サイズのシステム手帳用の白紙(無地)のリフィル達の紹介と、それぞれの良し悪しの比較をしたいと思います。

まっさらな無地のリフィルを必要としている方や、どの白紙(無地)リフィルを買ったらいいか悩んでいる方へ少しでも参考になればいいなと思います。  

こちらの投稿記事は2ページで構成されております

スポンサーリンク

システム手帳用のリフィル(印刷用無地リフィル)はどれがオススメ?実際に使用している白紙リフィルの質感や厚みなど4種類を比べてみた

実際に使用している白紙(無地)リフィル4種類

さっそくですが実際に使用しているA5サイズの白紙リフィル4種類がこちら

手帳用 無地リフィル 4種類比較

【一番左側】
レイメイ藤井 ダヴィンチ リフィル 徳用ノート 無地 クリーム A5 DAR457L

【中央左側】
能率 システム手帳 リフィル 無地 100枚入 ホワイト A5‐456

【中央右側】
レイメイ藤井 システム手帳リフィル 徳用ノート 無地 A5 ホワイト DAR4009W

【一番右側】
エトランジェディコスタリカ リフィル A5 6穴 無地 A5RF-F-01 ホワイト 100枚

この4種類を主に使用しております。以下でそれぞれの使い道や使用感などもお伝えいたします。

レイメイ藤井 ダヴィンチ リフィル 徳用ノート 無地 クリーム A5 DAR457L

レイメイ藤井 ダヴィンチ 徳用ノート 無地 クリーム A5

一番左側に並んでいた
レイメイ藤井 ダヴィンチ リフィル 徳用ノート 無地 クリーム A5 DAR457L

こちらの無地リフィルは、
たくさん入ってお得”・“薄い・かさばらない・裏写りが少ない
とアピールされており、
「たくさんリフィルを綴じるから、薄くてかさばらないのはいい!」
という思いから、試しに購入してみました。

このリフィルだけクリーム色を購入です(笑)

結果は本当に薄くてペラッペラで、まったく頼りないです。

このリフィルを使って手帳の中にたくさん綴じたとしても、こんなにペラッペラならば、ページをめくるのだって大変なくらいです。
しかも印刷したオリジナルリフィルや書き込んだ文字は、これでもかと言わんばかりに裏面に透けます(笑)

「こんなにペラッペラのリフィルでは満足に使えない。でもせっかく購入したし、どうやって使おうか…」

なやんだ挙句、試し印刷するときの用紙として使用することにしました(笑)
A5サイズ手帳のリフィルに印刷するときは、印刷プレビューだけでは分からない細やかな部分や、全体の雰囲気、手帳に綴じた際の実際の様子などを細かくチェックしたいので、しっかりとA5用紙を使用しています。

何回も印刷し直すことも多々あり、リフィルが追いつきません。
なので、メインでは使えないこのリフィルを“お試しの捨て印刷用”として使うことにしました。

ペラッペラで薄いわりに値段はそこそこしますので、あまりお勧めはいたしませんが、一応このリフィルの商品紹介ページを設けておきます。

※こちらは商品の紹介ページです。

スポンサーリンク

能率 システム手帳 リフィル 無地 100枚入 ホワイト A5‐456

能率 リフィル 無地 100枚入 ホワイト A5

中央左側に並んでいた
能率 システム手帳 リフィル 無地 100枚入 ホワイト A5‐456

こちらの無地リフィルは、
経済的な100枚パック”・“書き味が良い
と書かれていたので購入してみました。

紙として結構満足がいく品質で、紙自体に光沢があるというか、ツルツルとしています。そして薄手でありながらもしっかりとした書き心地も得られます。

印刷の裏写り、書き込んだ文字の裏写りは全くしない訳ではないのですが、
「この薄さでこの程度なら許容範囲かな」
と思えるくらいですし、文字や線も美しく印刷されるため、結構気に入っています。(印刷の度合いはコピー機に依存しているのかもしれませんが…)

手帳にたくさんリフィルを綴じたい方には厚さも薄いですし、品質も高いのでオススメです。

※こちらは商品の紹介ページです。

次ページでは残り2種類のリフィルの紹介へと続きます。

スポンサーリンク
手帳用 無地リフィル 4種類比較
最新情報をチェックしよう!