④自作した「投稿記事のまとめ&管理用リフィル」と「チェックリストリフィル」
ノートページの次は自作した「投稿記事のまとめ&管理用リフィル」と、既製品の「チェックリストリフィル」を綴じています。
こちらのリフィルの枚数は、全部で10枚綴じており、よく開くページの中の1つでもあるので、大き目のブックマーク(クイックページファインダー)的な“TODAYインデックス”を使って、直ぐに開けるようにしてあります。
以前は「投稿記事のまとめ&管理用」として既製品のチェックリストリフィルを使用していたこともありましたが、より細かく管理するために、自分に合った「投稿記事のまとめ&管理用リフィル」を作成して使用することにしました。
上記の自作した投稿記事のまとめリフィルの他に「Bindexの既製品のチェックリストリフィル」も使用しています。
こちらにはサイトの運営に関する事柄や問題点、エラーが出た箇所に対する対処方などを備忘録として記録していたり、変更を加えた部分や追加した項目などを記録しています。
このチェックリストリフィルの枚数は、全部で9枚あります。
⑤「リフィル型のペンシルホルダー」と「ブログの書き方に関するページ」
投稿記事まとめリフィルとチェックリストリフィルの次には「リフィル型のペンシルホルダー」と「ブログの書き方に関するページ」となります。
こちらの「リフィル型のペンシルホルダー」は、既製品の物を使っていますが、リフィル本来の目的である“ペンを収納する用途”としては使用しておらず、上下の向きを逆にして綴じ、目的のページをめくりやすくする為のブックマーク的な使い方をしています。
リフィルの向きを上下逆さまにしてセットすることにより、手帳本来に付属しているペンホルダーや、レザー下敷きのペン収納部分とぶつかる事が無く、とってもスムーズに大量のページをめくることが出来ています。
丈夫ですし使い勝手もいいので重宝しています。
「ブログの書き方に関するページ」は、既製品の“方眼タイプ”リフィルを使用しています。
おもに記事全体の構成についてや、HTMLやCSSについて、16進数のカラーコード、サーバー管理項目やサイト内共通の設定など、先ほど(③ノートの項目で)紹介した「ブログに関して調べたこと関連」の中身よりも、設定や運営に関係している濃い内容となっています。
結構な頻度でページを開くことが多く、“パパッ”と迷いなく直ぐに開けるように「リフィル型のペンシルホルダー」をブックマーク代わりとして使用している他に、ブックマーク(ページファインダー)も使用しています。
「ブログの書き方に関するページ」のリフィルの枚数は、全部で20枚あります。